水が漏れていたり、出が悪いときは?
水道管漏水調査の実施について
平成29年5月31日(水)から6月16日(火)までの期間で、町内の水道管漏水調査を行います。
対象地区:市街地、石坂地区、開進地区
調査時間:主に深夜1時から3時頃
調査は大樹町の腕章を着用した専門業者が行います。漏水調査中は15分程度、断水する場合があります。
ご迷惑をお掛けします。
水道管から水が漏れている
![]() |
原 因 | 水道管の腐食や破損による漏水と考えられます |
対処方法 | すぐに水抜き栓を閉めて、大樹町指定給水装置工事事業者へ修理の依頼をしてください。 |
水を出していないときにシューシュー音がする
![]() |
原 因 | 水抜き栓の破損や磨耗等による漏水と考えられます。 |
対処方法 | 水抜き栓に耳を当てるとシューシュー音がするので分かります。最も多い漏水のパターンです。 すぐに大樹町指定給水装置工事事業者へ修理の依頼をしてください。 |
水の出が悪くなった
![]() |
原 因 | 家の中の配管内に赤サビがたまって管が細くなったり、土の中の管が破損して漏水している可能性があります。 |
対処方法 | 水道の使用量が多くなっていれば漏水の可能性があります。すぐに大樹町指定給水装置工事事業者へ修理の依頼をしてください。 |
水がまったく出なくなった
![]() |
原 因 | 水道工事や突発的な事故の可能性があります。 |
対処方法 | 水道工事の場合は断水予定のお客様に事前にご連絡していますが、突発的な事故もありますので一度役場水道課へお問い合わせください。 また、水抜き栓を閉めてないかもう一度ご確認ください。 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 大樹町役場建設水道課上水道係 |
---|---|
住所 | 北海道広尾郡大樹町東本通33 |
電話 | 01558-6-2920(直通) |
FAX | 01558-6-2145 |
メール | josuido-kakari@town.taiki.hokkaido.jp |
迷惑メール対策のため、@(アットマーク)を全角で表示しております。
メールアドレスをコピーアンドペーストする場合は、@を半角に変更してください。