大樹ってこんなまち   TAIKI TOWN 

1年間で生まれる子どもは40人
地域みんなが家族のように子ども達を育てています

大樹ってこんなまち

豊かな自然と食があり豊かな日々の暮らしがある

北海道十勝地方の南、太平洋に面した大樹町。山並みが美しい日高山脈に囲まれ、日本一の清流歴舟川が流れるまちは、北海道の雄大な自然をまるごと感じることができます。主な産業は酪農で、町内をちょっとドライブするとのんびりと草を食む牛たちに心がほっと癒されます。新鮮な牛乳をふんだんに使った乳製品はもちろんのこと、このまちの食卓はとても豊か。春には山で採れた山菜、夏や秋には穫れたての野菜、冬は脂ののった旬の海産物が食卓に並び、四季の営みとともに人々の暮らしが流れていきます。また、30年も前から宇宙のまちづくりを推進しており、JAXAの航空宇宙実験なども行われています。

豊かな自然

1年間にまちで生まれる子どもは40人しかいないから・・・

大樹町は消滅可能性都市として名前が挙がるまち。1年間で子どもはたったの40人しか生まれません。
しかしだからこそ、みんなで子どもの誕生を喜び、「子どもたちはまちの宝」として地域がまるで家族のように子どもたちの成長を見守っています。
大樹町の子育て環境はあたたかく、学びに溢れ、とてもユニーク。酪農や漁業が身近にあるからこそ、自分たちが普段口に入れるものがどうやってできているのかを学ぶことができる「食育」授業。森に子どもたちだけの秘密基地をつくってみたり、自然をまるごと遊び場にしてしまうことだってできます。「宇宙少年団」など宇宙のまちならではの取り組みも。子どもが子どもらしくおもいきり遊び学ぶことができるのが、大樹の子育ての魅力なのです。

大樹の未来、子どもたちの未来を一緒につくりませんか

大樹の未来、子どもたちの未来を一緒につくりませんか?

子どもたちはまちの宝であり、まちの未来です。
子どもたちのふるさとをなくさないためにも、私たちはこの美しい自然と豊かな暮らしがある大樹町を守っていきたい。
大樹町では、宇宙のまちづくり事業をはじめとして、魅力的なまちづくりを進めるための様々な活動が行われています。大樹町のふるさと納税は、それらの様々な活動に対してみなさまからサポートをいただくための制度です。あなたの想いが寄附という形になって、大樹のまちの未来を変えていきます。
一緒にまちの未来をつくりませんか?
みなさまのサポートをお待ちしております。

豊かなくらしがある大樹町

寄附金の使い道  USE OF THE DONATION 

大樹町のふるさと納税寄附金は、まち全体の魅力を高めるための「魅力的なまちづくり」活動に活用させていただきます。

  ■寄附金の使い道のご報告

お問合せ

大樹町役場 企画商工課 商工観光係
〒089-2195 北海道広尾郡大樹町東本通33番地 2F 営業時間:8:30-17:15 定休日:土日祝日
TEL:01558-6-2114 FAX:01558-6-2495 Mail:shoko_kanko-kakari@town.taiki.hokkaido.jp
★迷惑メール対策のため、@(アットマーク)を全角で表示しております。メールアドレスをコピーアンドペーストする場合は、@を半角に変更してください。


ふるさと納税とは? 大樹ってこんなまち 寄附金の使い道 よくあるご質問