町民大盆踊り大会

町民大盆踊り大会は昭和46年に始まった、大樹町の伝統的な夏祭りです。
昼間は商工会主催による『商工まつり』が開催され、夕方から道の駅「コスモール大樹」北側の寿ふれあい通りを会場に、こども盆踊り、ゆかた踊り、そして仮装大盆踊り大会が行われます。
仮装大盆踊り大会では、参加者の皆さんの趣向を凝らした衣装と踊りにより、毎年大いに盛り上がりを見せています。
第50回町民盆踊り大会
開催日時
令和5年8月15日(火) 午後6時45分から ※小雨混じりですが、予定通り実施します。
開催場所
大樹町寿ふれあい通り(大樹町寿通)
主な内容
- 子ども盆踊り
- 浴衣踊り
- 仮装大盆踊り大会
主催
大樹町
主管
大樹町商工会
※同日、大樹町経済センターイベント広場で、午前11時00分から「第61回商工まつり」も開催いたします。
主催:大樹町商工会
問い合わせ先
問い合わせ先 | 大樹町役場企画商工課商工観光係 |
---|---|
住所 | 北海道広尾郡大樹町東本通33 |
電話 | 01558-6-2114(直通) |
FAX | 01558-6-2495 |
メール | shoko_kanko-kakari@town.taiki.hokkaido.jp |
迷惑メール対策のため、@(アットマーク)を全角で表示しております。
メールアドレスをコピーアンドペーストする場合は、@を半角に変更してください。
Adobe Readerをインストールするには
PDFファイルをご覧になるには、ご使用のパソコンに閲覧ソフトウェアのAdobe Readerがインストールされている必要があります。
Adobe Readerは無料で利用できます。下のボタンを押してソフトウエアをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Readerのご利用に必要なパソコンの環境については、こちらをご覧ください。