大樹町DX基本方針の策定について
ページID : 2148
大樹町DX基本方針は、少子高齢化や人口減少に対応し、住民サービスの利便性向上、業務効率化、そして「誰一人取り残されない」デジタル社会の実現を目指すものです。
「宇宙(そら)に学び、大地で活かす大樹町DX。みんなの『困った』を『できた』に変える。」をスローガンに掲げ、職員・町民アンケート結果を基に令和7年7月1日に策定いたしました。
主な取り組みを以下の三つの柱で推進いたします。
- 住民サービスの利便性向上: スマート窓口やキャッシュレス決済の拡大など(令和8年度利用開始)。
- 行政の事務効率化: ペーパーレス化、テレワーク環境整備、AI・RPA人材育成など(令和9年度利用開始)。
- 誰一人取り残されないデジタル社会の構築: 高齢者・初心者向けスマホ講習会、町民説明会など(令和7年度開始)。
この方針は、国の方針と町の現状を踏まえ、職員と町民が一体となってDXを推進し、持続可能な行政サービス提供を目指すものです。

大樹町DX基本方針(令和7年7月1日 大樹町DX推進本部策定) (PDFファイル: 754.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 デジタル推進係
〒089-2195 北海道広尾郡大樹町東本通33番地
電話番号:01558-6-2112(直通)
ファックス:01558-6-2495
総務課へのお問い合わせ
更新日:2025年07月02日