戸籍の広域交付について

更新日:2025年03月24日

ページID : 1775

 令和6年3月1日から、本人等請求に限り、本籍地以外の市区町村でも、戸籍証明書の取得が可能になりました。

請求ができる方

 戸籍に記載されている方、その配偶者、父母・祖父母・子・孫等の直系の親族の方です。

 請求したい戸籍に記載されていない兄弟姉妹、代理人など第三者による請求はできません。

本人確認について

 広域交付制度においては、厳格な本人確認が求められるため、顔写真付きの公的な身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)が必要です。

 健康保険証や年金手帳は本人確認書類としてご利用いただけませんので、ご了承ください。

請求ができる証明書の種類

  • 戸籍全部事項証明書 …450円
  • 除籍全部事項証明書/除籍謄本 …750円
  • 改製原戸籍謄本 …750円

(注意)以下の証明書は広域交付の対象外です。必要な場合は本籍地へお問い合わせください。

  • 戸籍個人事項証明書/戸籍一部事項証明書/除籍抄本/改製原戸籍抄本
  • 戸籍の附票
  • コンピュータ化されていない戸籍証明書
  • 身分証明書、独身証明書

など

その他

  • 相続などで多数の戸籍証明書を請求される際には、本籍地への照会のためお時間をいただく場合や、即日交付ができない場合がございます。
  • 請求の際、戸籍証明書の本籍、筆頭者氏名を申請書にご記入いただきますので、事前にご確認をお願いします。
  • 郵送での請求はできません。申請の際は役場窓口にお越しください。
  • 大樹町を本籍地とする戸籍の請求については以下のリンクをご覧ください。

その他、制度の詳細については、 法務省ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 窓口係
〒089-2195 北海道広尾郡大樹町東本通33番地
電話番号:01558-6-2116(直通)
ファックス:01558-6-5014
住民課へのお問い合わせ