郵送による税の証明書の請求
ページID : 695
納税証明書や町道民税の所得証明書、固定資産評価証明書など税関係の証明は、郵送でも請求できます。
請求の方法
- 次のものを用意します。
<用意するもの>- 郵送による町税証明交付申請書(以下からダウンロードできます。)
郵送による町税証明交付申請書(PDFファイル:142.6KB) - 手数料分の定額小為替
定額小為替は郵便局で購入できます。 - あなたのお名前とご住所が確認できる書類(マイナンバーカード、自動車運転免許証、保険証、あるいは年金手帳等のコピーなど)
- 証明書返信用の封筒(申請者の住所、氏名を記入し、切手を貼ってください。)
申請者以外の人や場所には送付できません。
- 郵送による町税証明交付申請書(以下からダウンロードできます。)
- 大樹町住民課(住所等は以下お問い合わせ先欄を参照)に用意したものを同封して郵送します。
(注意)郵送で請求するにあたって
- 申請書を投函してから証明書が到着するまで、1週間程度かかります。
- 代理人が請求する場合は、「郵送による町税証明交付申請書」の下欄の「委任状」欄に記載いただくか、別途、本人の署名・捺印のある委任状(以下からダウンロードできます。)を添付していただき、代理人の身分証明書(免許証等)の写しを添付してください。
委任状(PDFファイル:87.9KB) - 車検用納税証明を請求する場合は、車検証のコピーを添付してください。
- 上記以外にも必要に応じ必要書類が発生する場合があります。
(詳しくは、以下お問合せ先までお問合せください)
この記事に関するお問い合わせ先
住民課 住民税係
〒089-2195 北海道広尾郡大樹町東本通33番地
電話番号:01558-6-2117(直通)
ファックス:01558-6-5011
住民課へのお問い合わせ
更新日:2025年03月24日