議場の自習室利用が始まりました!

更新日:2025年11月20日

ページID : 2241

役場3階議場を自習室として使えます。

放課後や長期休みにぜひご利用ください。
皆様のご利用をお待ちしております!

1利用について

  • 利用時間 平日9時から17時まで 
  • 利用対象 小学校高学年から高校生まで
  • 予約は不要です。

2入退室手続き

  • 入室時は、名簿に氏名と入室時刻を記入してください。
  • 退室時は退室時刻を記入し、職員に声をかけて退出してください。
  • 一時外出するときは外出時刻を記入し、職員に声をかけてください。

3利用時の注意事項(一部抜粋)

  • 携帯電話はマナーモードに設定し、通話は禁止です(同階 展望ロビーは可)。
  • 議場席、議員席への立ち入りは厳禁です。
  • 飲み物はフタ付きのもののみ可。食事は同階展望ロビーのみ可とします。
  • 写真撮影、録音、録画は禁止です。
  • 貴重品の管理は各自で行ってください。
  • 議会開催日及び準備日はご利用できません。こちらからご確認ください。
  • 詳しくは、議場傍聴席自習室利用規則(PDFファイル:263.7KB)をご覧ください。
大樹町役場3階のレイアウト。議場、傍聴席、展望ロビーがある。

大樹町役場3階レイアウト

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒089-2195 北海道広尾郡大樹町東本通33番地
電話番号:01558-6-5035(直通)
ファックス:01558-6-5025
議会事務局へのお問い合わせ