小学校・中学校の入学・転校手続き

更新日:2025年03月24日

ページID : 443

大樹町内の小学校・中学校への入学

  1. 小学校に入学する前年の11月上旬に就学時健康診断を実施しています。
  2. 新入学児童・生徒がいる家庭への就学通知書は1月下旬に送付しています。
  3. その後、各学校から1日入学や入学説明会の案内がされます。

大樹町から転出する場合

  1. 転出前に在籍している学校から「在学証明書」と「転学児童(生徒)教科用図書給与証明書」の発行を受けてください。
  2. 大樹町役場住民課で転出の手続きを行ってください。
  3. 転出先の市町村役場で転入の手続きを行ってください。
  4. 転入手続きで発行される「入学通知書」及び「在学証明書」「転学児童(生徒)教科用図書給与証明書」を持って、転入先の学校で手続きを行ってください。

大樹町へ転入する場合

  1. 転入前に在籍している学校から「在学証明書」と「転学児童(生徒)教科用図書給与証明書」の発行を受けてください。
  2. 転入前の市町村役場で転出の手続きを行ってください。
  3. 大樹町役場住民課で転入の手続きを行ってください。(注意)「入学通知書」の発行は教育委員会で行っていますので、転入の手続き終了後に教育委員会にお立寄りください。
  4. 「入学通知書」「在学証明書」「転学児童(生徒)教科用図書給与証明書」を持って、転入先の学校で手続きを行ってください。

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課
〒089-2132 北海道広尾郡大樹町双葉町6番地1
電話番号:01558-6-2130(直通)
ファックス:01558-6-2056
学校教育課へのお問い合わせ