健康増進室

更新日:2025年03月24日

ページID : 1174

器具紹介

エアロバイク

4台のエアロバイクが壁に向かって設置されている写真

速度やペダルの重さを加減できます。
また、運動しながら脈拍や消費カロリーが分かります。

トレッドミル

エアロバイクの後ろに設置されている2台のトレッドミルの写真

速度、角度がかえられるので歩いたり走ったりなど運動強度が調節できます。
また、運動しながら消費カロリー、運動時間、距離が分かります。

筋力アップ:トレーニングマシーン

オーバーヘッドプレス

オーバーヘッドプレスで使用するトレーニングマシンの箇所をクローズアップしている写真

効能:上腕筋や胸筋の向上。
二の腕やバストアップを目指す方におすすめです。

レッグエクステンション

レッグエクステンションで使用するトレーニングマシンの箇所をクローズアップしている写真

効能:太ももの筋肉の向上。
脚の引き締めやO脚改善を目指す方におすすめです。

レッグカール

レッグカールで使用するトレーニングマシンの箇所をクローズアップしている写真

効能:太ももの裏の筋肉の向上。
腰痛予防、膝痛予防に効果的です。
(補足)レッグエクステンションと一緒に行うとより効果的です。

ダンベル

使用方法の説明が貼られた黒板の下に設置された、さまざまな重さのダンベルが収納されているラックの写真

上記のトレーニングマシーン以外の強化したい筋肉を鍛えたい場合に便利です。
運動方法は黒板の説明を見ながら実践しましょう。

その他

自動血圧計

部屋の境目に設置された自動血圧計の写真

運動の前後に測定しましょう。
血圧が高い場合は無理をせず運動を中止するか、15分ほど安静にしてから再度測定しましょう。

体脂肪計

足を乗せる台と小さな画面がコードでつながれている体脂肪計の写真

体の体脂肪率が分かります。
適正は、男性14〜23%、女性17〜27%で、肥満度は男性25%以上、女性30%以上といわれています

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 健康推進係
〒089-2145 北海道広尾郡大樹町暁町8番地1
電話番号:01558-6-2100(直通)
ファックス:01558-6-5121
保健福祉課へのお問い合わせ