橋梁長寿命化修繕計画の策定について

更新日:2025年03月24日

ページID : 1214

橋梁長寿命化修繕計画について

大樹町が管理する道路橋の多くは1970年代以降に建設されたものです。令和4年度時点では、建設から50年以上経過した橋梁は12橋あります。しかし、20年後には全体の約75%の77橋が高齢化橋梁となり、高齢化割合が急速に進んでゆきます。このため、今後増大が見込まれる橋梁の修繕・架替えに要する経費に対し、可能な限りのコスト縮減を図り、従来の事後保全的な修繕及び架替えから、定期点検等により橋梁の現状を把握し、予防的な修繕及び計画的な架替えを着実に進めるために橋梁長寿命化修繕計画を策定しました。

(橋梁長寿命化修繕計画の期間 令和4年から令和14年 10年間)

この記事に関するお問い合わせ先

建設水道課 土木係
〒089-2195 北海道広尾郡大樹町東本通33番地
電話番号:01558-6-2118(直通)
ファックス:01558-6-2145
建設水道課へのお問い合わせ