スポーツイベント開催のお知らせ(大会・講演会・スポーツ教室など)

更新日:2025年04月28日

ページID : 1423

各種スポーツ教室の開催について

水泳教室参加者募集!!

大樹町教育委員会では、町民プールを会場に各種水泳教室を開催します。
水泳や水中運動を通して、健康づくりや仲間づくりを楽しみませんか?
インストラクターが皆さんの運動をサポートします!

  • 共通事項
    水着、水泳帽、タオルをご用意ください。
    インストラクターは帯広市文化スポーツ振興財団の所属です。

水中ウォーキング教室

大樹町B&G海洋センタープールにて、次のとおり水中ウォーキング教室を開催いたします!
水中ウォーキングは関節の負担が軽い、短時間で高い効果があるなど良いことづくめ!
本教室ではウォーキングを中心に、水を活用した運動方法を指導します。

  • 日程
    昼の部 令和7年6月5日、12日、19日、26日、7月3日、10日、17日(全て木曜日)
    夜の部 令和7年7月24日、31日、8月7日、21日、28日(全て木曜日)
  • 時間
    昼の部 13時から13時50分まで
    夜の部 18時から18時50分まで
  • 参加対象 高校生以上の方
  • 定員 各日程先着10名(1回限りの参加も可)
  • 参加料金 無料
    (注意)プールの利用料金は個人負担となります。(1回200円)
  • 申込先 大樹町教育委員会社会教育課社会体育係に電話(6−2133)でお申し込みください。
  • 申込締切 各日程の3日前まで

おとなの水泳教室

大樹町B&G海洋センタープールにて、次のとおりおとなの水泳教室を開催いたします!
水泳初心者向けの水泳教室です。泳力に合わせて、水に顔をつけることから、体を浮かせる、クロールや背泳ぎの基本を学びます。

  • 日程
    昼の部 令和7年6月12日、19日、26日、7月3日(全て木曜日)
    夜の部 令和7年7月24日、31日、8月7日、21日(全て木曜日)
  • 時間
    昼の部 14時から14時50分まで
    夜の部 19時から19時50分まで
  • 参加対象 高校生以上の方
  • 定員 各日程先着10名(原則、各部の全日程(4回)の参加をお願いします)
  • 参加料金 無料
    (注意)プールの利用料金は個人負担となります。(1回200円)
  • 申込先 大樹町教育委員会社会教育課社会体育係に電話(6−2133)でお申し込みください。
  • 申込締切 両日程とも5月20日(火曜日)まで

夏休み こども水泳教室

大樹町B&G海洋センタープールにて、次のとおり夏休みこども水泳教室を開催いたします!
水泳初心者・初級者が水に慣れ親しむことを目的とした教室です。「泳ぎは苦手だけど上手になりたい子」「かっこよく泳ぎたい子」みんな集まれ!

  • 日程
    令和7年7月29日(火曜日)、31日(木曜日)、8月5日(火曜日)、7日(木曜日)、12日(火曜日)
  • 時間
    A組 14時から14時50分まで
    B組 15時から15時50分まで
  • 参加対象 小学生以上(大樹住民限定)
  • 定員 各組先着20名(原則、各組の全日程(5回)の参加をお願いします)
  • 参加料金 無料
    (注意)プールの利用料金は個人負担となります。(1回200円)
  • 申込先 大樹町教育委員会社会教育課社会体育係に電話(6−2133)でお申し込みください。
  • 申込締切 7月4日(金曜日)まで

おやこ 水慣れ教室

大樹町B&G海洋センタープールにて、次のとおりおやこ水慣れ教室を開催いたします!
オムツが外れていない幼児と保護者が一緒にプールに入り、水遊びを通して楽しみながら水慣れします。通常、プールはオムツ禁止ですが、本教室時のみオムツで利用できます!

  • 日程 令和7年7月13日、8月31日(全て日曜日)
  • 時間 10時から11時まで
  • 参加対象 1歳から3歳程度の歩ける、おむつの取れていない幼児とその保護者
  • 定員 各日程先着20組(1回限りの参加も可)
  • 参加料金 無料
    (注意)プールの利用料金は個人負担となります。(1回200円)
  • 申込先 大樹町教育委員会社会教育課社会体育係に電話(6−2133)でお申し込みください。
  • 申込締切 各日程の5日前まで
  • その他 水遊び用オムツまたは水遊び用パンツを着用ください。

ゲレンデスキー教室

 ゲレンデスキー教室を次のとおり開催いたします!

  • 日程 令和7年2月3日(月曜日)、4日(火曜日)、5日(水曜日) 19時~20時30分
  • 場所 幕別町忠類白銀台スキー場
  • 参加対象 大樹町民の小学生以上の初心者・初級者の方
  • 定員 先着30名
  • 参加料金 無料
    (注意)リフト料金は個人負担となります。(1回券=120円 回数券=1,200円)
  • 申込み先 大樹町教育委員会社会教育課に電話(6-2133)で申し込みください。
  • 申込締切 令和7年1月27日(月曜日)

(注意)スキー場がオープンしていない場合には、延期もしくは中止することもございます。

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 社会体育係
〒089-2132 北海道広尾郡大樹町双葉町6番地1
電話番号:01558-6-2133(直通)
ファックス:01558-6-2056
社会教育課へのお問い合わせ