ことぶき大学

更新日:2025年04月09日

ページID : 1323

ことぶき大学は、町内在住の60歳以上の皆さんに楽しく様々な生涯学習活動をしてもらうことを目的として、毎月第2金曜日と第4金曜日(ダンス学部は第2・第4木曜日)に実施しています。学生は年度初めに広報を通じて募集しますが、年度途中からの入学も可能です。現在は、民謡、写真、書道、文芸、花木、陶芸、料理、ダンス、絵画の9学部が活動しています。通常の開講日のほかにも、始業式、バス研修、大学祭、世代間交流、修了式などの行事も実施しています。学部内容や申込方法などのお問い合わせは、教育委員会社会教育課までお気軽にご連絡ください。

令和7年度 活動日

各学部の活動の様子

和室で民謡を演奏している60歳以上の高齢者の方々の写真

民謡

会議室で、お互いに自分が撮影した写真の紹介をしている60歳以上の高齢者の方々の写真

写真

研修室で書道を行っている60歳以上の高齢者の方々の写真

書道

会議室で文芸活動を行っている60歳以上の高齢者の方々の写真

文芸

畑を耕している60歳以上の高齢者の方々の写真

花木

陶芸室で陶器の製作を行っている60歳以上の高齢者の方々の写真

陶芸

調理室で料理を共同で作っている60歳以上の高齢者の方々の写真

料理

体育館でダンスを行っている60歳以上の高齢者の方々の写真

ダンス

実習室でキャンバスに絵画を描いている60歳以上の高齢者の方々の写真

絵画

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 社会教育係
〒089-2132 北海道広尾郡大樹町双葉町6番地1
電話番号:01558-6-2133(直通)
ファックス:01558-6-2056
社会教育課へのお問い合わせ