子ども交流事業
ページID : 1586
7月 日帰り体験活動 〜川くだり〜
日本一の清流 歴舟川を下ります。
水面で、水中で、流れたり、飛び込んだり、潜ったり・・・。
一日、遊び尽くします!
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
・日時
1 7月19日(土曜日)
2 7月20日(日曜日)
予備日 7月21日(月曜日)
時間はいずれも、8:45 集合 15:30 解散予定
→集合解散場所は、学習センター
・場所 カムイコタンキャンプ場
・申込 下記チラシ掲載QRコードより
すてっぷについて
子ども交流事業は、令和6年4月に、これまで中心的な役割を担ってきた南十勝長期宿泊体験交流協議会(STEP)が解散しました。
後継団体として、大樹町体験活動支援協議会(すてっぷ)を立ち上げました。町内児童を対象とし、大樹町ならではの自然体験活動を、提供していきます。
主な活動内容
- 日帰り体験活動(年間5回程度)
野草採取、水生生物探し、歴舟川川流れ、ツリーイング等
- 宿泊体験(年間2回程度)
調理体験、わかさぎ釣り、木工体験
この記事に関するお問い合わせ先
社会教育課 社会教育係
〒089-2132 北海道広尾郡大樹町双葉町6番地1
電話番号:01558-6-2133(直通)
ファックス:01558-6-2056
社会教育課へのお問い合わせ
更新日:2025年07月17日