大樹っ子健診

更新日:2025年04月02日

ページID : 1911

大樹町では学童期から糖尿病や高血圧などの生活習慣病予防対策の一環として、小学生・中学生・高校生を対象に「大樹っ子健診」を実施しています。無料で受けられますので、ぜひこの機会に受けてみてください!

対象者

大樹町に住民票のある小学校4年生から高校3年生

<注意点>

  • 大樹高校会場のみ大樹町以外に住民票のある大樹高校在学中の方も受けられます。

実施日時・会場

実施日時・会場
日付 時間 場所
5月 16日(金曜日) 6時30分〜7時00分 らいふ
16日(金曜日) 15時50分〜16時50分 大樹中学校
16日(金曜日) 15時40分〜16時40分 大樹高校
17日(土曜日) 6時30分〜10時00分 らいふ
18日(日曜日) 6時30分〜10時00分 らいふ
11月 21日(金曜日) 6時30分〜7時00分 らいふ
22日(土曜日) 6時30分〜10時00分 らいふ
23日(日曜日) 6時30分〜10時00分 らいふ

<注意点>

  • 5月16日(金曜日)・11月21日(金曜日)らいふ会場は学校登校前の時間のみとなります。
  • 5月16日(金曜日)大樹中学校・大樹高校会場は各学校に在学中の生徒のみとなります。

検査項目

身体計測・血圧計測・尿検査・血液検査・エキノコックス症検診・血液型検査

<注意点>

  • エキノコックス症検診は小学4年生以上で1度も受診が無い場合や前回受診してから5年経過している場合受けられます。
  • 血液型検査は小学4年生以上で1人1回限り受けられます。ただし、血液型検査のみの受診はできません

検査料金

すべて無料

申込み方法

保健福祉課おやこ保健係まで以下の方法でお申込みください。

  • Googleフォームからのお申込み:4月15日(火曜日)まで
    以下の申込みURLよりお申し込みください。
  • 電話(6-2100)またはファックス(6-5121)でのお申込み:4月17日(木曜日)まで
    ファックスでの申込みは学校より配布しました様式をご利用ください。

健診結果について

結果は健診受診後約1〜2か月後に保健師からお知らせします。

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 おやこ保健係
〒089-2145 北海道広尾郡大樹町暁町8番地1
電話番号:01558-6-2100(直通)
ファックス:01558-6-5121
保健福祉課へのお問い合わせ