2020年 北海道日本ハムファイターズ"大樹町応援大使"

大樹町応援大使に関する特設ページです。
応援大使の活動など、随時お知らせしていきます!

大樹町応援大使オンライン交流会の開催

大樹町応援大使とのオンライン交流や札幌ドームで開催されるファンフェスティバル2020の生中継を行います。
サインボールやユニフォームなどが当たる豪華抽選会も実施します!
詳しくは、コチラ (252KB)をご覧ください。
日時 12月6日(日) 12時00分から14時30分
場所 大樹町生涯学習センター オークホール
   入場料無料
※大樹町にお住いの方に限らせていただきます。

北海道179市町村ヒーロー賞の提供

10月1日 対千葉ロッテマリーンズ戦で3対2で勝利し、ヒーロー選手の杉浦稔大選手と宇佐美真吾へ町の特産品である海産物セットを提供しました。

北海道179市町村ヒーロー賞の提供

7月15日 対千葉ロッテマリーンズ戦で6対4で勝利し、ヒーロー選手の中田翔選手へ町の特産品である乳製品セットを提供しました。

 大樹町応援大使3名の懸垂幕を設置!

道の駅コスモール大樹に懸垂幕を掲げました。
大樹町応援大使3選手が活躍し、優勝することを願って皆さんで応援しましょう!


大樹町オリジナルジモトートで「じ・も・と」を応援しよう!

応援大使とともに町の魅力を発信するため、北海道日本ハムファイターズの「北海道179市町村応援 大使」と各市町村のモチーフをプリントした「ジモ トート(地元のトートバック)」がコラボ!
大樹町 をはじめ、今年「北海道179市町村応援大使」に当選した18市町村の「ジモトート」を商品化するため、 クラウドファンディングでサポーターを募集します。
目標金額に達成した場合は、大樹町の「ジモトート」 が商品化されます!
詳しくは、コチラ (1832KB)をご覧ください。(公式サイトは、コチラ



北海道日本ハムファイターズ 招待観戦チケットプレゼント!

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため下記の招待観戦デーが中止となりました。
※受け付けは、令和2年2月12日で締め切りました。

北海道日本ハムファイターズでは「北海道179市町村応援大使」企画 の一環として、3月24日(火)、25日(水)、26日(木)に札幌ド ームで開催される楽天との試合に、大樹町に住んでいる方限定で、各日 100名をご招待していただくこととなりました。
観戦チケットをご希望の方は下記チラシを参照のうえ、令和2年2月12日(水)までに申込書に必要事項を記入して役場企画商工課まで応募(持参・郵送・FAX)してください。



R1.12.17(火)
ユニホームと等身大パネルの寄贈

北海道日本ハムファイターズの「179市町村応援大使2020」に当選した町に対し球団から、大樹町応援大使のサインが入ったユニホームと等身大パネルが寄贈されました。
ユニホームと等身大パネルは、役場2階ロビーに展示しています。

 

R1.11.24(日)
2020年 大樹町応援大使が、ニック・マルティネス 選手、村田 透 選手、石川 直也 選手に決定!!

11月24日(日)に開催された《ファイターズファンフェスティバル2019応援大使セレクション》で、大樹町の応援大使が決定しました!!
3選手には1年間、大樹町の応援大使として活動していただきます!
マルティネス選手・村田選手・石川選手、どうぞよろしくお願いします!
1年間お世話になる3選手を紹介します!(球団HPより)

 マルティネス選手プロフィール
   

  登  録  名:ニック・マルティネス
  守備位置:投手
  生年月日:1990年8月5日
  年  齢:29歳
  身  長:185cm
  体  重:90kg
  出  身  地:アメリカ合衆国
  経  歴:フォーダム大-レンジャーズ-北海道日本ハム(18〜)
  登  場  曲:Heaven(Los Lonely Boys)

 村田 選手プロフィール 
  写真 

  登  録  名:村田 透(むらた とおる)
  守備位置:投手
  生年月日:1985年5月20日
  年  齢:34歳
  身  長:183cm
  体  重:80kg
  出  身  地:大阪府
  経  歴:大阪体育大学浪商高-大阪体育大-読売(大学・社会人ドラフト1巡目・08〜10)-インディアンズ(11〜16)-北海道日本ハム(17〜)
  登  場  曲:エクスタシー(吉本新喜劇オールスターズ)

 石川選手プロフィール
  写真 

  登  録  名:石川 直也(いしかわ なおや)
  守備位置:投手
  生年月日:1996年7月11日
  年  齢:23歳
  身  長:191cm
  体  重:82kg
  出  身  地:山形県
  経  歴:山形中央高-北海道日本ハム(ドラフト4位・15〜)
  登  場  曲:はじまりのうた(GLAY)

応援大使が決まるまで

町および大樹後援会から推薦された、 大樹後援会唯一の小学生会員 川原君がセレクションに参加!

11月24日(日)に開催された《ファイターズファンフェスティバル2019》内のイベントとして、2020年応援大使セレクションが行われました。
今回は、各市町村の代表選手がアルファベット(A〜R)の書かれたボールをティーバッティングで打ち、そのボールを選手たちが拾い応援大使を決めるという方法で行われました。
ボールにはアルファベットが書かれているだけなので、各市町村の代表選手に近づき会話をするまでどこの市町村の応援大使になるか、ファイターズの選手はわかりません。
大樹町を代表してティーバッティングを行ったのは、大樹野球少年団に所属する野球少年であり、大樹後援会唯一の小学生会員でもある川原 諒成くん。
町と大樹後援会からの推薦を受け、今回、大樹町の代表となりました。
力強くバットを振りぬきボールを飛ばし、川原君が打った”R”と書かれたボールを持ち近寄ってきたのは何と村田選手!
村田選手は終始、川原君に声をかけてくれ、川原君の緊張をほぐしてくれました。

      

    

応援大使とは??

北海道日本ハムファイターズが北海道179市町村を全力で応援!
ファイターズナインが町の応援大使になります!!
毎年18市町村にそれぞれ複数の選手を応援大使に任命し、10年間実施する壮大なプロジェクト。
北海道179市町村応援大使ドラフトで選出された選手たちが1年間応援大使として活動していきます!