大樹町お試し暮らし住宅の概要
大樹町お試し暮らし住宅とは
大樹町での生活を実際に体験して頂くために、「大樹町お試し暮らし住宅」を設置しています。
住宅には家具や電化製品などを備え、誰でも手軽に大樹町での生活をお楽しみ頂けます。
7日間から最長2か月まで利用が可能ですで、ご自分の目的に合わせた大樹町での新しいライフスタイルをお探し頂けます。
お試し暮らしを体験した方の感想は<こちら> をクリック
大樹町お試し暮らし住宅(双葉町)<H20.6開始>
■住宅概要
【住宅外観・内観】内観写真 1_メイン部屋、2_台所、3_部屋2、4_お風呂、5_部屋3、6_食器棚、7_トイレ
住 所 |
〒089-2132 北海道広尾郡大樹町双葉町1番地1-18 |
構 造 |
木造モルタル造 |
敷地面積 |
90m2 |
延床面積 |
63.14m2 |
間 取 り |
3LDK ※図面(PDF)(40KB) |
建築時期 |
昭和50年9月 |
風 呂 |
給湯(灯油) |
ト イ レ |
水洗 |
駐 車 場 |
有(3台程度) |
倉 庫 |
有(10m2) |
■備品
住宅には、生活に必要な家具・家電等が概ね揃えています
設置品名 |
数量 |
設置品名 |
数量 |
設置品名 |
数量 |
テレビ |
1台 |
冷蔵庫 |
1台 |
掃除機 |
1台 |
CDラジカセ |
1台 |
炊飯器 |
1台 |
洗濯機 |
1台 |
ストーブ |
1台 |
ガス台 |
1台 |
洗面・風呂用具 |
1式 |
〃 |
1台 |
電子レンジ |
1台 |
カーテン |
各部屋 |
ソファー |
1脚 |
ホットプレート |
1台 |
座布団 |
適量 |
椅子 |
1脚 |
調理器具 |
適量 |
ゴミ箱 |
1個 |
テーブル |
2台 |
食器 |
適量 |
物置(別棟) |
1棟 |
扇風機 |
1台 |
|
|
|
|
■予約・予約状況
大樹町お試し暮らし住宅の予約・予約状況については、<こちら>のページでご確認ください。
大樹町お試し暮らし住宅(新通)<H24.9開始>
■住宅概要
【住宅外観・内観】内観写真 1_メイン部屋、2_台所、3_部屋2、4_お風呂、5_部屋3、6_食器棚、7_トイレ
住 所 |
〒089-2132 北海道広尾郡大樹町南通1丁目7 |
構 造 |
木造モルタル造 |
敷地面積 |
267.6m2 |
延床面積 |
58.9m2 |
間 取 り |
3LDK ※図面(PDF) (202KB) |
建築時期 |
昭和47年 |
風 呂 |
追い炊き式(灯油) |
ト イ レ |
水洗 |
駐 車 場 |
有(2台程度) |
倉 庫 |
有(10m2) |
備品
住宅には、生活に必要な家具・家電等が概ね揃っています
設置品名 |
数量 |
設置品名 |
数量 |
設置品名 |
数量 |
テレビ |
1台 |
冷蔵庫 |
1台 |
掃除機 |
1台 |
電子レンジ |
1台 |
炊飯器 |
1台 |
洗濯機 |
1台 |
ストーブ |
1台 |
ガス台 |
1台 |
洗面・風呂用具 |
1式 |
調理器具 |
適量 |
電子レンジ |
1台 |
カーテン |
各部屋 |
ソファー |
1脚 |
ホットプレート |
1台 |
座布団 |
適量 |
椅子 |
1脚 |
食器 |
適量 |
ゴミ箱 |
1個 |
テーブル |
1台 |
物置(別棟) |
適量 |
|
|
予約・予約状況
大樹町お試し暮らし住宅の予約・予約状況については、<こちら>のページでご確認ください。
大樹町お試し暮らし住宅入居時の留意点(全施設共通)
■貸付料
- 貸付料 1か月 35,000円(日割の場合は、1,200円/日)
- 支払時期 前払いとなります。
貸付料経費一覧 |
|
貸付料に含まれている経費 |
|
貸付料に含まれていない経費 |
|
■貸付期間
貸付期間は7日間以上2か月以内です。
■遵守事項
- 火気の取り扱いには十分注意してください。
- 冬季は水道管の凍結防止に注意してください。
- 住宅及び備付品については、適切に取り扱うようにしてください。
- 住宅周辺の清掃、除草、除雪を適宜実施し、環境美化に配慮してください。
- ゴミは町のルールを順守の上、分別してからゴミステーションに排出してください。
(燃えるゴミ、燃やせないゴミ、燃えないゴミは、町指定のゴミ袋を必ずご使用ください)
■禁止事項
入居に際しては、以下の事項を禁止していますので、ご留意願います。
- 就業すること
- 興行を行うこと
- ペットを飼育すること
- 展示会、その他これに類する催しを行うこと
- 文書・図書・その他印刷物を貼付または配布すること
- 宗教の普及、勧誘、儀式その他これに類することを行うこと
- その他付近の住民に迷惑をかける行為を行うこと
その他
- 備え付けの電話はありません。
- 新しい住宅ではないので、神経質な方はご遠慮ください。
- インターネットはNTT東日本「フレッツ光ネクスト(ファミリー・ハイスピードタイプ)」となります。
対応プロバイダについては、<こちら(NTT東日本HP ※外部リンク)>をご覧ください。 - お試し暮らし住宅 パンフレット (452KB)
※クリックすると、閲覧・入手することが出来ます。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 大樹町役場企画商工課企画係 |
---|---|
住所 | 北海道広尾郡大樹町東本通33 |
電話 | 01558-6-2113(直通) |
FAX | 01558-6-2495 |
メール | kikaku-kakari@town.taiki.hokkaido.jp |
迷惑メール対策のため、@(アットマーク)を全角で表示しております。
メールアドレスをコピーアンドペーストする場合は、@を半角に変更してください。
Adobe Readerをインストールするには
PDFファイルをご覧になるには、ご使用のパソコンに閲覧ソフトウェアのAdobe Readerがインストールされている必要があります。
Adobe Readerは無料で利用できます。下のボタンを押してソフトウエアをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Readerのご利用に必要なパソコンの環境については、こちらをご覧ください。