新型コロナウイルスクチン接種に関する情報などを掲載しています

ワクチン接種のお知らせ

 新型コロナワクチンは、令和6年3月31日まで、無料で接種できます。

 令和5年秋開始接種(3回目〜7回目)は、令和6年3月31日までとなります。

 対象者は、5歳以上の方。

予約は、接種券が届き次第、電話やインターネットでお申し込みください。

 ※初回接種の方は、らいふ 電話6-3316 にお問い合わせください.

オミクロン株(XBB.1.5)に対応したワクチンのリーフレット について、こちら (494KB)をご覧ください。

 5〜11歳の新型コロナワクチン接種について(電話予約)【インターネットからの予約は不可】

 令和5年秋開始接種(3回目接種以降)

初回接種(2回目)を終えた5〜11歳の町民が追加接種を1回受けることができます。

接種会場  1回目(前回から3か月経過していること)

 使用するワクチン 

オミクロン株XBB.1.5対応小児ワクチン

 (ファイザー社製5〜11歳用)

 接種会場  大樹町立国民健康保険病院
 実施月日・時間

 11月24日(金)、12月25日(月)

15:30〜16:00

 

初回接種(1,2回目)

接種回数
 2回目(1回目の接種から3週間の間隔をあける)

 使用するワクチン 

オミクロン株XBB.1.5対応小児ワクチン

 (ファイザー社製5〜11歳用)

 接種会場  大樹町立国民健康保険病院
 実施月日・時間

 11月24日(金)、12月25日(月)

15:30〜16:00

 ワクチン接種の予約

 電話予約 01558-6-3652

 受付時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時15分

 *接種券がお手元にない方は、予約の際にその旨をお伝えください。

 

ワクチン接種日程について(12歳以上)

 

病院名
    実施曜日・受付時間

 大樹町立病院 

平日 10:00〜11:00 (12月5日・7日・13日・15日・19日・21日・26日・27日)

             (1月17日・25日  2月14日  3月14日)

平日 14:30〜16:00 (12月11日・18日・22日  1月12日  3月1日・25日)

 森クリニック  金曜日 15:00〜17:30 (12月15日 1月19日 2月2日・16日 3月1日・15日)

 

新型コロナウイルスワクチン接種実績について(R5.12.1時点)

令和5年秋開始接種実績

令和5年9月20日以降(初回接種を除く)

  区 分 人数
 接種数 接種率
 全町民  5,402   1,242
 23.0%
 うち65歳以上  1,914    947  49.5%

 【令和5年4月1日現在住民基本台帳の人口】

 

関連情報

首相官邸ホームページ 新型コロナワクチンについて
厚生労働省ホームページ 新型コロナワクチンについて
十勝総合振興局ホームページ 新型コロナワクチンについて


問い合わせ先

問い合わせ先 大樹町高齢者保健福祉推進センター「らいふ」保健福祉課健康係
住所 北海道広尾郡大樹町暁町8番地1
電話 01558-6-2100(直通)
FAX 01558-6-5121
メール kenkou-kakari@town.taiki.hokkaido.jp

迷惑メール対策のため、@(アットマーク)を全角で表示しております。
メールアドレスをコピーアンドペーストする場合は、@を半角に変更してください。