新型コロナウイルスクチン接種に関する情報などを掲載しています

 新型コロナウイルスワクチン接種実績について(R5.3.27時点)

年齢区分

対象者数

A

2回目

接種済者数

B

 2回目

接種率

B/A

 3回目

接種済者数

C

 3回目

接種率

C/B

65歳以上
1,986 1,883
94.8%
1,815
96.4%
18歳から64歳
2,767 2,496 90.2% 2,281
91.4%
12歳から17歳 243 200
82.3% 124
62.0%
  4,996 4,579 91.7% 4,220 92.2%
年齢区分

4回目

対象者数

A

4回目

接種済者数

D

4回目

接種率

D/A

5回目

対象者数

A

5回目

接種済者数

E

 5回目

接種率

E/A

60歳以上 2,110
1,898
90.0%
1,798 1,526
84.9%
18歳から59歳 1,837 975
53.1% 194 174
89.7%
12歳から17歳 100 47
47.0%      
  4,047 2,920 72.2% 1,992 1,700
85.3%

小児

年齢区分
1回目
2回目
3回目
 5歳から11歳  119(40.8%) 117(40.1%)
50(17.1%)
 6ヵ月から4歳  14(9.3%) 11(7.3%) 8(5.3%)

 

ワクチン接種の予約

【1・2回目接種】ワクチン接種の予約について

【3回目接種】ワクチン接種(第一期追加接種)の予約について

【4回目接種】ワクチン接種(第二期追加接種)の予約について

【5歳〜11歳】新型コロナウイルスワクチンの小児接種について

 ノババックス(武田社ワクチン)の接種体制について

 

 ワクチンの有効期限の取り扱い(延長)について

新型コロナワクチンの有効期限の取り扱い(延長)について

 

ワクチンの有効性・安全性などに関する電話相談窓口

  【北海道専門ダイヤル】:0120-306-154(平日、土日・祝日 午前9時から午後5時30分)

  【厚生労働省専門ダイヤル】:0120-761770(平日、土日・祝日 午前9時から午後9時)


関連情報

首相官邸ホームページ 新型コロナワクチンについて
厚生労働省ホームページ 新型コロナワクチンについて
十勝総合振興局ホームページ 新型コロナワクチンについて


問い合わせ先

問い合わせ先 大樹町高齢者保健福祉推進センター「らいふ」保健福祉課健康係
住所 北海道広尾郡大樹町暁町8番地1
電話 01558-6-2100(直通)
FAX 01558-6-5121
メール kenkou-kakari@town.taiki.hokkaido.jp

迷惑メール対策のため、@(アットマーク)を全角で表示しております。
メールアドレスをコピーアンドペーストする場合は、@を半角に変更してください。